〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

スパロボ スパロボ30

【スパロボ30】グリッドマンやVガンダム、エルガイムの参戦理由が判明したので解説したい!【参戦作品】

今回は「スパロボ30参戦秘話」というテーマでお話ししていきます。

 

うますぎWAVEで寺田Pが参戦作品の参戦理由についてお話ししていたので解説していきます。

動画版

この記事の動画版です。

ジェイデッカー参戦理由

まず最初にジェイデッカーです。

 

これはめちゃくちゃシンプルです。

「ガオガイガー、マイトガインときたから次はジェイデッカーかな」

とのことです。

 

これはめちゃくちゃ妥当だと思いました。メディアの勇者シリーズ人気投票でもこの3作は上位にランクインしてますからね。

スパクロでもエクスカイザーが参戦してますし、勇者シリーズは今後もどんどん参戦してきそうです。

戦艦枠はあえてなし

次に戦艦枠についてです。

 

戦艦枠はあえて外したとおっしゃっていました。

というか「そもそも戦艦枠を用意するとは言ってない」とのことです。

 

これはスパロボXの時から言ってますよね。

いわゆるロボットじゃなくてよくね?枠はあっていいと思ってるけど、別に毎回戦艦を出すと決めてるわけじゃない…というのは生スパロボチャンネルとかでもよく言ってます。

 

実際、スパロボTの時は戦艦出すつもりなかったわけですから。

結果としてハーロックが参戦しましたけど。

グリッドマン参戦理由

次はグリッドマンです。

 

これは中々の裏話ですよ。

 

寺田Pはグリッドマンの参戦について次のようにおっしゃっていました。

 

「グリッドマンは当時原作を見ていて、フルパワーグリッドマンもうこれロボットでしょと思った。」

「これはもうロボット大戦だそう!と思っていた。」

「ファンの反応はわからなかったけど僕の中では特撮ではなくロボットものだった。」

「だから円谷さんにぜひ出させてくださいと言ったら快諾いただけた。」

 

このようにおっしゃられていました。

私はてっきりめっちゃ売れたからバンナムの偉い人に出すように言われたのかなと思ってたんですが、そういうわけじゃなかったんですね。

 

というか、やっぱりフルパワーグリッドマン、ロボットですよね。

個人的にも好きな作品なので、この参戦はめちゃくちゃ嬉しいです。

エルガイム参戦理由

次にエルガイムの参戦理由です。

 

これについてはこうおっしゃられています。

 

「事前に予想してる人が多かったエルガイムも同じで、ダンバインを何回か出して「次はエルガイムだよな」と思っていた。」

「プラモのHGでエルガイムが発売されるという話もある程度事前に聞いていたのでそのタイミングに合わせられるかなみたいな感じで通せた。」

 

このようにおっしゃられていましたね。

 

やっぱ考えることってみんな一緒なんですよね。

ダンバインときたら次はエルガイムでしょっていう認識はファンも作ってる側も同じだったわけです。

そして商品の発売タイミングというのもうまく噛み合ったということみたいです。

うますぎメンバーが多い理由

これは参戦作品とは違うんですが、オリジナルキャラ周りにうますぎWAVEのメンバーが多いことについても語っていました。

 

「仲がいいからとかではなく、スパロボ30年の歴史の大部分を占めているのがうますぎWAVE」

「だから30周年ではうますぎのメンバーでやってみたいという感じ」

「他のオリキャラもスパロボに縁のある方が多い」

「狙ったわけではないが杉田フォーメーションみたいになってる」

「本当に仕込みではなく、キャスティング担当がキャラ絵を見て決めた」

「キャラデザ依頼する時も杉田さんにやってもらいたいという話をしてた」

「同じく中村さんも、受けてもらえるかわからないけどそのことをキャラデザする時に伝えていた」

「他のロボットもああなるほどと思っていただけるような人にお願いしている」

 

これは納得としか言いようがありませんよね。

そりゃ30周年という節目なんだから、スパロボに縁の深い人集めるでしょって話です。

 

個人的には中村さんの話が面白かったですね。

だって明らかに中村悠一の顔してましたもんね。

Vガンダム参戦理由

次はVガンダムの参戦理由です。

 

これは中々面白いですよ。

 

「僕はVガンダムのこと忘れてたわけじゃないですよ」

「ただスパロボVの時にVガンダム出さなかったのをずっと残っててどっかで絶対出すぞVガンダムとはずっと思ってた」

 

こうおっしゃってましたね。

 

まじで気にしてたんだって感じですよね。

タイトル発表時から「アルファベットは後で決まったから!」ってずっと言ってましたけど、実際はスパロボVにVガンダム出せなかったの気にしてたんですね。

よくよく考えたら、コンバトラーもVが付きますし、結構アルファベットと参戦作品については気にしてたのかもしれませんね。

 

まあ、だったらガンダムXも出してくれよ!とか思ったのは私だけでしょうか。

 

他にもマジェプリとかナイツアンドマジックの参戦理由が聞きたかったんですけど、それについては語られていませんでしたね。

こちらは今後、どこかでポロリしてくれることに期待です。

 

no image

2025/1/13

【絶対見ろ】コロコロの本気がヤバい!「ガチ」なロボ漫画「継承機神アンブレイカー」が凄すぎる!

コロコロで巨大ロボ漫画が連載開始したと聞いて「ふーん、ええやん」くらいに思っていた当時の俺を殴りたい! この漫画、子供だましじゃないかなり「ガチ」な作品でした! 目次あらすじ殺人欠損エロス…なんでもござれのヤベェやつ あらすじ 魔獣に囲まれたその世界は、機神アンブレイカーによって守られていた。 アンブレイカーパイロットである主君のセシウスに仕える主人公・ダスティは、皇帝の座を巡る戦いに巻き込まれていく!! 殺人欠損エロス…なんでもござれのヤベェやつ あらすじ見たら王道の設定だなぁって思うでしょ?実際王道な ...

ReadMore

2024/12/30

【絶対見ろ】表情だけでヌける貧乳姫"湊波流"【haruちゃん】

開幕お尻を向けてるカットから始まるのズルすぎるだろ。 カップルだからこその「無防備感」がたまらなく、寝起きのリアルな感じやイチャイチャが興奮度を高めてくれる。そうそうこれこれ、この「自然な空気感」が欲しいのよ。   「haruちゃん(湊波流)」の「すっぴんだからやだ」「んっ、やだぁ…」という反応がとにかくかわいくて、終始自然な笑顔で楽しそうにイチャイチャしてるのに癒される。そして、そんなイチャイチャの流れでおち〇ぽをぺろぺろしたり咥えたり…という展開になるのが興奮するんだよ。 寝起きでお互いふざ ...

ReadMore

2024/12/13

いっそのことスパロボ新作は「スパロボメーカー」にしよう!DLC追加もOK!ドット絵最高!

スパロボメーカーってめちゃくちゃ需要あると思うんですけど、皆さんどう思いますか。 最近コメント欄でスパロボ新作に悲観的、というかスパロボそのものに悲観的なネガティブコメントが結構つくんですよ。 そういう方たちのコメントを見るとですね、「シナリオが酷い」とか「やる気を感じられない」とか、まあ色々書いてあるわけですよ。 だったら自分で作れるようになれば不満はないですよね、と思ったわけですよ。 そこで出てくるのがマリオメーカー改め「スパロボメーカー」というわけです。 ゲームの中には戦闘アニメだったり、立ち絵だっ ...

ReadMore

2024/12/8

【スパロボ】ガンダム新作ジークアクスが2025年1月に爆速参戦する説を解説

ガンダム新作ジークアクスのスパロボ参戦なんですけど早ければ来年の1月つまり1か月後には参戦するんじゃないかという風に考えています。 いやいやちょっと待てよとスパロボ好きの方なら思うと思います。 スパロボへの参戦というのは通常アニメの放送が終了して2~3年後というのが通常なわけでありますから放送も始まってない1か月後に参戦するわけないだろうがという風にお思いの方もいらっしゃると思います。   しかし時は流れて今は令和、ロボアニメの参戦スピードもグッと上がっているんですよ。 例えばというところで例を ...

ReadMore

2024/12/5

【ジオン視点か?】ガンダム新作ジークアクスはまさかの宇宙世紀!?気になるところを一気に話そう

ガンダム新作ジークアクス気になるところを話していこうの回なんですけれども、作品の概要みたいなところは皆さんお調べになっていると思いますので、今回はもうちょっと踏み込んだところをお話しできればなと思います。 ジークアクス宇宙世紀説 早速なんですが舞台は宇宙世紀なんじゃないかという説が出ています。 これどういうことかというとですね、まずジークアクスがヒートホークを持ってると。 そしてPVの中に登場するビットの形もエルメスのものに似ているんですね。 さらにですよ、思いっきりザクっぽい機体も出ていますし、主人公ア ...

ReadMore

関連コンテンツ

-スパロボ, スパロボ30