〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

アニメ アニメ総評 ガンダム

【ネタバレあり】ガンダムSEED FREEDOMに情緒を破壊された男【感想】

ラクスがこんなにかわいいなんて!

 

1人寂しくキラの帰りを待つラクス…

あんなにいっぱい料理を作って、チャイムが鳴ったら花が咲いたように笑う。でもキラは帰ってこない…

この2人のすれ違いがめっちゃよかった。

これは熟年夫婦だったキラとラクスが熱い感情をぶつけ合う新婚夫婦になる物語なんだよ

 

俺はこのSEED FREEDOMとかいう昼ドラでラクスのことが大好きになった!

恋しさとせつなさと人妻感に"女"を感じたからだッ!

無印SEEDから弱さを見せるシーンはあったけどそれでもやっぱり電波ちゃんというか達観してるというか同じ人間って感じがしなかったんだよな。

 

でも今回はすごくいい!

特に「必要だから愛するのではありません。愛しているから必要なのです!」と言い切ってオルフェの支配から逃れるところはサイコーだった!

自らの意思で自由に運命を切り開く…デスティニープランを否定した先の物語がここにある!

 

デスティニープランを否定してデュランダルを殺したのに結局戦いばかりの世界になって悩むキラもよかった。

デスティニーのキラって妙に達観してたからこうやって自分のやっていることに苦悩し葛藤する姿は無印SEEDの頃を彷彿とさせてよかったな!

でもウジウジ悩み続けるんじゃなくてアスランとの殴り合いでスッキリしてよかったわ!

 

キラとアスランが感情をぶつけあうのは見ていて気持ちがいいし思ったよりガチで殴りあってて笑ったしアスランやっぱり生身で強すぎるのも笑った。

あと止めに入ったシンが2人に殴られてたのさすがに面白すぎて会場で笑いが起きてたわ!

 

てかシンの立ち位置がめっちゃいいんだよな今回。

主人公はあくまでキラなんだけどちゃんと目立ってたしコメディしつつやんちゃですぐ突っかかるところは相変わらずでおいしかったなぁ。

まさかのデスティニーで大活躍だしな!上映終わった後にギャルが「シンがデスティニーに乗って活躍してくれてよかったわ~。デスティニーの頃からそれを期待してたからさ…」って話してて20年にも渡るさまよえる魂が解放された!って思ったよ。

 

おじさんはステラが出てくるところで泣いちゃったよ涙が止まらなかったよ「シンはステラが守る!」ってそりゃ泣くよお前…

んでそっからのフルウェポンコンビネーションでしょ?いつもの動きにいつものカットイン!分身しまくってたのはメチャクチャだけどカッコよかったよ!

あとデスティニーといえばエネルギー切れになったインパルスへの超至近距離デュートリオンビーム!

これはもうSEXですよSEX!

 

メチャクチャといえばフリーダムもすごかったけどな!なんかよくわからんけど最強ってことだけはよくわかった。

「俺の武器はラクスの愛だぁぁぁ!(意訳)」って叫ぶキラもほんと最高だったよ。言えたじゃねえか!それを待ってたんだよ俺もラクスも!

 

ラクスがぴっちりパイスーで揺れまくってケツ向けまくって最後に高まりすぎて海辺でキラとダブル全裸かましてんのも最高だったな!去り際のロマンティクスってそういう意味かよ!さすがにギャグだろ!

 

ところでアスランがすげーいいポジだったな!今回は全く組織を変えず裏切らないしいいとこ持ってくしズゴックがカッコよすぎるしですげーよかった。

キラとの殴り合いで「人を頼れ!」とか「彼女の気持ちを考えたことがあるのか!」とか「それお前が言えたことか…?」ってツッコミどころがあるのも面白かったな!

 

あと謎に煽り芸が達者になってて「心が読めるんじゃなかったのか?w」「まったく…本当に使えないなw」は聞いてて痛快だったしマジで面白かった。

今回はいじられキャラじゃなくていじる方向性にしたんだなアスラン!そっちの方向でも面白いしエンターテイナーとしての才能はスーパーコーディネイター級だぞ!

でも読心能力のある敵に対してカガリのキスを妄想してかき乱すのはライン超えてるだろ!なんかもう完全に振り切れてて面白すぎるし破廉恥すぎる!

このシーンみたら本当にカガリのケツ触ってるとしか思えねえぞ!というか劇場公開に先駆けて発情カガリ出すのは完全に"やってる"だろ公式!

ニコルやトダカ一佐が名前だけでも出てきたのはすごくうれしかったしデュエルやバスターが出てくるのもサイコーのサプライズだった!というかニコルさん、まさか映画でも死亡ノルマ達成するなんて…

でもニコルのミラージュコロイドで奇襲する作戦が踏襲されててそれでファウンデーションを攻略するの熱かったなぁ。声はないけどカズイとサイが出てくるのも同窓会的な楽しさがあったよ。カズイは本当に一瞬だけどちゃんと生きてて良かったよ。

 

ムウさんの「不可能を可能にするのも大変だぜ…」は完全に持ちネタにしてて笑った。

あんた3回も極太ビームの直撃食らってるからな!

 

ファウンデーションとかいうギアス能力者との戦いはスパロボみたいでめっちゃ面白かった。闇に墜ちろってそういうことかよ!

明らかに怪しい匂いがプンプンしてていけ好かねえやつらだったけど最終決戦でシンの闇の深さにビビったりアスランの破廉恥さにショックを受けたり憎めないキャラになったな!

というかアスラン、ズゴックの中からジャスティスが出てくるとかビルドファイターズかよ!お前本当にエンターテイナーだな最高だよ。

 

ああそうだ、ラクスとフリーダム合体した時にミーティアが流れるのマジで激熱だったわ!

「放つ光~♪」って歌詞に合わせてフリーダムのよくわからん最強ビーム?爆発?が炸裂してたのもタイミング完璧で気持ち良かったな!

 

てか曲で言うとデスティニーとかインパルスが戦ってる時に覚醒シンアスカ流れてたよな?なんかのメドレーみたいな感じだったな?曲でも最高に盛り上げてくれていちいち興奮させてくるのがたまらんかった!

Quiet Nightも各シーンでアレンジして流れててめちゃくちゃよかった可愛いだけの曲じゃないんだなすげえカッコいいアレンジで感動したよ。

あとすげえ細かいことだけどヒゲのハロの声が子安さんじゃなかった?ギンガナムのオマージュなのかな?SEEDシリーズお馴染みの過去作オマージュも随所に溢れてて見てて楽しかったな!

 

いやーもう本当にサイコーの映画だった!ガチ感動したしめっちゃ笑ったし対艦30分くらいだったあと何回見に行くかなサイコーすぎる!

 

※9月24日エピローグカットと4DXについて追記

エピローグカットも最高だった!

ロマンティクスした後のキラとラクスがひたすらイチャイチャ会話してるっていうニヤニヤ出来るもので聴いてるこっちが恥ずかしくなるレベル。2人とも自然体で話していてその空気感がたまらない。各方面に配慮してか一応服は着てた。全裸のままでもよかったですよ?

 

最後にキラが「例のパイスー」にも触れてたのが良かった笑

 

キラ「ところで…あのパイロットスーツは…」

ラクス「ラインハインさんが用意してくださいました」

キラ「そうじゃなくて…」

ラクス「キラったら…」

 

えっちですわね(*´∇`*)

 

うっひゃ〜、こりゃたまらんばい!

 

この一言だけで特別編集版を見る価値ありますぜ!

ほんとSEED FREEDOMはラクスがかわいいしオルフェに押し倒された時の乳揺れも強化されてるし最高すぎ。過去作のラクスが好きじゃない人にも見てほしい。

 

そうそう、特別編集版は戦闘シーンが中々アップデートされてるように感じましたよ。

冒頭のライジングフリーダムの戦闘は派手になっていたし、終盤のデスティニー無双はかなり追加カットが増えていたように感じた。明らかに迫力が増していましたし、デスティニー&シン好きはマストで劇場へ行くべきですね。

 

今回は4DX版で見てきましたが…ロボアニメとめちゃくちゃ相性いいですね!

大気圏突入で座席が揺れるの一体感あって最高だしバルカン撃てば耳元で空気がパシュパシュ噴き出し爆発に合わせて座席が上下左右に揺れまくる!そりゃこんだけ激しければマリューさんも乳揺れするわと1人納得。

 

入水時には座席から水しぶきが飛ぶし機体から煙が出ればスクリーン前から本当に煙が出てくるのも驚いた。邪魔かと思いきや意外と臨場感あっていい!

個人的にはアスランに殴られた時に背中からマッサージチェアみたいにボコッて叩かれるのが面白かった。アスランのボディブローを食らいたい人は4DX版見よう!

 

no image

2025/1/13

【絶対見ろ】コロコロの本気がヤバい!「ガチ」なロボ漫画「継承機神アンブレイカー」が凄すぎる!

コロコロで巨大ロボ漫画が連載開始したと聞いて「ふーん、ええやん」くらいに思っていた当時の俺を殴りたい! この漫画、子供だましじゃないかなり「ガチ」な作品でした! 目次あらすじ殺人欠損エロス…なんでもござれのヤベェやつ あらすじ 魔獣に囲まれたその世界は、機神アンブレイカーによって守られていた。 アンブレイカーパイロットである主君のセシウスに仕える主人公・ダスティは、皇帝の座を巡る戦いに巻き込まれていく!! 殺人欠損エロス…なんでもござれのヤベェやつ あらすじ見たら王道の設定だなぁって思うでしょ?実際王道な ...

ReadMore

2024/12/30

【絶対見ろ】表情だけでヌける貧乳姫"湊波流"【haruちゃん】

開幕お尻を向けてるカットから始まるのズルすぎるだろ。 カップルだからこその「無防備感」がたまらなく、寝起きのリアルな感じやイチャイチャが興奮度を高めてくれる。そうそうこれこれ、この「自然な空気感」が欲しいのよ。   「haruちゃん(湊波流)」の「すっぴんだからやだ」「んっ、やだぁ…」という反応がとにかくかわいくて、終始自然な笑顔で楽しそうにイチャイチャしてるのに癒される。そして、そんなイチャイチャの流れでおち〇ぽをぺろぺろしたり咥えたり…という展開になるのが興奮するんだよ。 寝起きでお互いふざ ...

ReadMore

2024/12/13

いっそのことスパロボ新作は「スパロボメーカー」にしよう!DLC追加もOK!ドット絵最高!

スパロボメーカーってめちゃくちゃ需要あると思うんですけど、皆さんどう思いますか。 最近コメント欄でスパロボ新作に悲観的、というかスパロボそのものに悲観的なネガティブコメントが結構つくんですよ。 そういう方たちのコメントを見るとですね、「シナリオが酷い」とか「やる気を感じられない」とか、まあ色々書いてあるわけですよ。 だったら自分で作れるようになれば不満はないですよね、と思ったわけですよ。 そこで出てくるのがマリオメーカー改め「スパロボメーカー」というわけです。 ゲームの中には戦闘アニメだったり、立ち絵だっ ...

ReadMore

2024/12/8

【スパロボ】ガンダム新作ジークアクスが2025年1月に爆速参戦する説を解説

ガンダム新作ジークアクスのスパロボ参戦なんですけど早ければ来年の1月つまり1か月後には参戦するんじゃないかという風に考えています。 いやいやちょっと待てよとスパロボ好きの方なら思うと思います。 スパロボへの参戦というのは通常アニメの放送が終了して2~3年後というのが通常なわけでありますから放送も始まってない1か月後に参戦するわけないだろうがという風にお思いの方もいらっしゃると思います。   しかし時は流れて今は令和、ロボアニメの参戦スピードもグッと上がっているんですよ。 例えばというところで例を ...

ReadMore

2024/12/5

【ジオン視点か?】ガンダム新作ジークアクスはまさかの宇宙世紀!?気になるところを一気に話そう

ガンダム新作ジークアクス気になるところを話していこうの回なんですけれども、作品の概要みたいなところは皆さんお調べになっていると思いますので、今回はもうちょっと踏み込んだところをお話しできればなと思います。 ジークアクス宇宙世紀説 早速なんですが舞台は宇宙世紀なんじゃないかという説が出ています。 これどういうことかというとですね、まずジークアクスがヒートホークを持ってると。 そしてPVの中に登場するビットの形もエルメスのものに似ているんですね。 さらにですよ、思いっきりザクっぽい機体も出ていますし、主人公ア ...

ReadMore

関連コンテンツ

-アニメ, アニメ総評, ガンダム