〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

おすすめ 漫画

桜井政博氏のベッド環境を再現して最強のごろ寝マンガ環境を構築する方法

ベッドでゴロゴロしながらタブレットで漫画を読みたいというのは誰しもが一度は考えることだと思いますが、いざやろうとすると何を揃えればいいかわからないし失敗するのが嫌ですよね。

そこで、今回は私が実際に構築したごろ寝漫画環境をご紹介していきます。

 

是非参考にしてください。

きっかけは桜井政博氏

この環境を作ろうと思ったきっかけはスマブラで有名な桜井政博さんのごろ寝環境を見たからです。

これいいじゃん!と思って真似したわけですね。

環境構築のために購入したものは下記。

 

 

タブレットはAmazonのFireHD10を使用しています。

常にベッド横のタブレットスタンドに据え置くので安いタブレットを選択。

 

10インチでも十分楽しめるけど小さい文字は読みにくいからお金に余裕があるならPad12.9インチがおすすめ。俺にはない。

俺は寝ころがった時にこんな感じで見えるようにしてる

 

 

タブレットアームは画像を参照してそれっぽいものを購入。

桜井さんと同じものかは怪しいけどChatGPTがこれだって言ってた。間違っててもクレームはOpenAIまでお願いします。

タブレットをホールドする部分は結構ガッチリしてて全然落ちてくる気配はない。

12.9インチのiPadだったらわからないけどAmazonの購入ページには12.9インチまでいけると書いてあるから多分大丈夫。知らんけど。

 

ちなみに全体像はこんな感じで

高さは変えられるし

任天堂switchも挟めるらしい。

難しい操作のないRPGとかギャルゲなら寝る前に寝っ転がりならプレイできるかもしれない。

 

 

地味に重要なのがこれ。

 

このトラックボールを使うことでごろ寝マンガが最高に捗る

Bluetooth接続だからレシーバーなくてもFireタブに接続できて便利だし、ベッドに置いてあっても邪魔にならないサイズ感がちょうどいい。

機能割り当てはPC用に配布されてるソフトを使わないと無理っぽい。少なくともAndroidではダメ。

あと戻るボタンと進むボタンは漫画アプリ次第だとは思うけど「ページ送り」ではないので注意。

 

例えば、漫画を読んでいて1個前のページに戻りたいと思って戻るボタンを押すと本棚とかに戻ってしまう。

戻る進むはトラックボール×左右ボタンで操作する必要があるのはちょっと面倒かもしれない。

 

実際の操作画面はこんな感じ

片手で動画撮ってるからやりにくそうに見えるけど、実際のトラックボールの操作は快適です。

動画だとめちゃくちゃ指の関節立ててるけど普段は包み込む形でリラックスして操作できる。

 

あと最後の方に映ってるけどホイール回せば縦スクロールできて地味に便利。

 

 

タブレットを常時充電するためのケーブル。

別に1本でいいしこれじゃなくてもいいんだけど長さが足りるかわからなかったからサイズ違いセットを購入。

 

俺の環境だと3mがちょうどよかった。

実際の環境

そうして出来上がったのがこれ。

風呂上がったら寝ころがって漫画読んだりYoutube見たりアニメ見たり…

どうせ夜は疲れてるんだからさっさとベッドに横になって眠くなるまでコンテンツを楽しむのがいいと思う。だって人間だもの。

人気の電子書籍漫画

人気の電子書籍漫画5選を試し読みページと一緒に載せるので、気になったものをチェックしてみてください。

ちなみに、DMMブックスだと初回購入限定で90%OFFクーポンが付いてお得ですよ。

 

 

ダンダダン

下の画像をクリックすると別タブで試し読みできますよ!

 

呪術廻戦

下の画像をクリックすると別タブで試し読みできますよ!

 

ブルーピリオド

下の画像をクリックすると別タブで試し読みできますよ!

 

 

試し読み

シャングリラ・フロンティア

下の画像をクリックすると別タブで試し読みできますよ!

その着せ替え人形は恋をする

下の画像をクリックすると別タブで試し読みできますよ!

バキしみ 〜バキ童としみけんが入れ替わった件

下の画像をクリックすると別タブで試し読みできますよ!

 

 

no image

2025/1/13

【絶対見ろ】コロコロの本気がヤバい!「ガチ」なロボ漫画「継承機神アンブレイカー」が凄すぎる!

コロコロで巨大ロボ漫画が連載開始したと聞いて「ふーん、ええやん」くらいに思っていた当時の俺を殴りたい! この漫画、子供だましじゃないかなり「ガチ」な作品でした! 目次あらすじ殺人欠損エロス…なんでもござれのヤベェやつ あらすじ 魔獣に囲まれたその世界は、機神アンブレイカーによって守られていた。 アンブレイカーパイロットである主君のセシウスに仕える主人公・ダスティは、皇帝の座を巡る戦いに巻き込まれていく!! 殺人欠損エロス…なんでもござれのヤベェやつ あらすじ見たら王道の設定だなぁって思うでしょ?実際王道な ...

ReadMore

2024/12/30

【絶対見ろ】表情だけでヌける貧乳姫"湊波流"【haruちゃん】

開幕お尻を向けてるカットから始まるのズルすぎるだろ。 カップルだからこその「無防備感」がたまらなく、寝起きのリアルな感じやイチャイチャが興奮度を高めてくれる。そうそうこれこれ、この「自然な空気感」が欲しいのよ。   「haruちゃん(湊波流)」の「すっぴんだからやだ」「んっ、やだぁ…」という反応がとにかくかわいくて、終始自然な笑顔で楽しそうにイチャイチャしてるのに癒される。そして、そんなイチャイチャの流れでおち〇ぽをぺろぺろしたり咥えたり…という展開になるのが興奮するんだよ。 寝起きでお互いふざ ...

ReadMore

2024/12/13

いっそのことスパロボ新作は「スパロボメーカー」にしよう!DLC追加もOK!ドット絵最高!

スパロボメーカーってめちゃくちゃ需要あると思うんですけど、皆さんどう思いますか。 最近コメント欄でスパロボ新作に悲観的、というかスパロボそのものに悲観的なネガティブコメントが結構つくんですよ。 そういう方たちのコメントを見るとですね、「シナリオが酷い」とか「やる気を感じられない」とか、まあ色々書いてあるわけですよ。 だったら自分で作れるようになれば不満はないですよね、と思ったわけですよ。 そこで出てくるのがマリオメーカー改め「スパロボメーカー」というわけです。 ゲームの中には戦闘アニメだったり、立ち絵だっ ...

ReadMore

2024/12/8

【スパロボ】ガンダム新作ジークアクスが2025年1月に爆速参戦する説を解説

ガンダム新作ジークアクスのスパロボ参戦なんですけど早ければ来年の1月つまり1か月後には参戦するんじゃないかという風に考えています。 いやいやちょっと待てよとスパロボ好きの方なら思うと思います。 スパロボへの参戦というのは通常アニメの放送が終了して2~3年後というのが通常なわけでありますから放送も始まってない1か月後に参戦するわけないだろうがという風にお思いの方もいらっしゃると思います。   しかし時は流れて今は令和、ロボアニメの参戦スピードもグッと上がっているんですよ。 例えばというところで例を ...

ReadMore

2024/12/5

【ジオン視点か?】ガンダム新作ジークアクスはまさかの宇宙世紀!?気になるところを一気に話そう

ガンダム新作ジークアクス気になるところを話していこうの回なんですけれども、作品の概要みたいなところは皆さんお調べになっていると思いますので、今回はもうちょっと踏み込んだところをお話しできればなと思います。 ジークアクス宇宙世紀説 早速なんですが舞台は宇宙世紀なんじゃないかという説が出ています。 これどういうことかというとですね、まずジークアクスがヒートホークを持ってると。 そしてPVの中に登場するビットの形もエルメスのものに似ているんですね。 さらにですよ、思いっきりザクっぽい機体も出ていますし、主人公ア ...

ReadMore

関連コンテンツ

-おすすめ, 漫画